top of page
お知らせ
検索


第37,38回フードパントリー開催報告
2月16日第37回フードパントリー@松川コミセン 3月23日第38回フードパントリー@南部コミセン をそれぞれ開催しました! 一般の方も含めそれぞれ40名弱利用がありました。 また、引き続き留学生の利用及びボランティア協力が広がっています。3月のフードパントリーでは複数の学...
felicegrop
3月30日読了時間: 2分
閲覧数:51回
0件のコメント


3月子ども食堂 停電でも作れる災害ごはん
今回の子ども食堂では、以下の活動を行いました! ★調理 ・災害時、停電でも作れるメニュー ①お湯ぽちゃ 炊き込みご飯 ②お湯ぽちゃ オムレツ ③お湯ぽちゃ 蒸しパン ・その他のメニュー ④ピリ辛納豆豚汁 ⑤コーヒー牛乳寒天 ★モルック ★ボードゲーム...
felicegrop
3月30日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント


2月子ども食堂 念願の雪遊び☃
今回の子ども食堂では、以下の活動を行いました! ☆調理 ・卯の花の煎り煮 ・どんがら汁 ・おからの和風ハンバーグ ・とろとろティラミス ☆ボードゲームなど ☆雪遊び 2月はバレンタインということで、デザートにはココナッツオイルを使用したオーガニックティラミスを作りました!...
felicegrop
2月27日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


第36回フードパントリー開催の報告
1/18に南部コミセンを会場にフードパントリーを開催しました。冬の不安定な天気の中スタッフ、利用者合わせて49名の参加となりました。 学生ボランティアに加え地域の方の協力も得て今回も開催ができました。 今回も留学生ネットワークで多くの留学生利用者もいました。「素晴らしい企画...
felicegrop
1月21日読了時間: 2分
閲覧数:89回
0件のコメント


新春餅つきと竹あかり
今回の子ども食堂では、 ・お正月遊び(ボードゲームなど) ・餅つき ・調理 ⭐︎もち(きなこ、ごま、納豆、あんこ、雑煮) ⭐︎豆腐ハンバーグ ⭐︎オレンジゼリー ⭐︎りんご ・竹あかり制作 を行いました!豆腐ハンバーグとオレンジゼリーは、日東ベスト...
felicegrop
1月21日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント
生活実態調査アンケート結果
直近5回分集計結果(2025.3.30更新)
参加者の声(一部抜粋:全意見が欲しい場合はご連絡ください)
生活について
進学か就職か迷っている
アルバイトについて
アルバイト先が倒産して収入が途絶えた
行政への要望
大学近くのスーパーが倒産したので何とかしてほしい
照明
bottom of page