top of page

3月子ども食堂 停電でも作れる災害ごはん

今回の子ども食堂では、以下の活動を行いました!


★調理

・災害時、停電でも作れるメニュー

①お湯ぽちゃ 炊き込みご飯

②お湯ぽちゃ オムレツ

③お湯ぽちゃ 蒸しパン


・その他のメニュー

④ピリ辛納豆豚汁

⑤コーヒー牛乳寒天


★モルック

★ボードゲーム


ご参加してくださった皆さん、ありがとうございました!


災害時、電気が使えなくてもカセットコンロなどで作れるお食事を作りました。湯せんでご飯を炊くことができて、サバ缶やコンソメコーン等、様々なアレンジを楽しむことができました!災害時には、きっと役に立つので、お家でも作ってみてはいかがでしょうか?


また、フィンランド発祥のスポーツ、モルックのチーム戦では、何試合も繰り広げられ、大盛り上がりでした!


4月も子ども食堂は開催予定です!

皆で美味しい食事を作って食べたり、体を動かしたり、ボードゲームなどで沢山遊びましょう!

(ボランティア学生 寄稿)


記事を書いてくれたボランティア学生は卒業を前に「米沢最後の思い出に!」と数年ぶりに子ども食堂に参加してくれました!事務局一同大変うれしい限りです!

新天地での奮闘応援しています!いつでも米沢に遊びに来てください!

(代表より)





 

4月の子ども食堂は… 4月20日!

春うらら♪お花見食堂です!

直江堤公園に行って持ち寄り弁当で一緒にいただきます!

食後は水遊びや屋外モルックで楽しみましょう!




 
 
 

Comments


bottom of page