毎年6月はさくらんぼ狩りに出かけています。今年は子ども食堂史上最多の54名の参加でした。
天気にも恵まれました。松川コミュセンに集まり、豚汁作りとおにぎり作りをしました。
バスで移動して鈴木農園さんでさくらんぼ狩りをさせて頂きました。今年初めてさくらんぼを食べるという子が多く、子ども達は暑さも吹き飛ばすくらいの幸せそうな顔をしていました。手の届かない所にあるさくらんぼも脚立に登って取りたいと言う子どもには大人がサポートしながら怪我することなく楽しみました。
お昼は、海老ヶ沢公園に移動して朝作ったおにぎりと豚汁を食べました。東日本フード株式会社様からメンチカツを頂きました。何回もおかわりの列に並ぶ子どもが続出し、すぐに売り切れです。やはり屋外でみんなで食べるご飯は格別ですね。
お昼を食べたらすぐに川の方に遊びに行きました。こども達の様子を見るだけと思って行った学生は、こども達の楽しそうな姿を見ていたらつい入りたくなっていつの間にか子ども達に負けないくらい濡れていました。
このように「フェリーチェこども食堂」は、子ども達のフレンドリーさに学生達が惹き込まれていく様子をよく見ます。
今回は大人数でまとまるか不安でしたが、時間前行動を意識し、子ども達も学生の言うことをしっかり聞いてくれて、時間通りに楽しい1日を過ごすことが出来ました。
次回は海の日ツアーです。「海を見たことがない」「家族で遠くに出かけたことがない」というこどもたちに「海の日ツアー」をプレゼントしよう、と毎年開催しています。今年は福島の太平洋側を予定しております。ぜひ遊びに来てください。

Comentários